2014/04 志賀草津道路ツーリング Part2

Part1からの続き

志賀草津道路から草津に戻ってきました。
草津観光します。
DSC_0283
温泉臭が最高に気持ちいいです

DSC_0286
腹ごしらえはツーリングマップルに載っていた柏香亭さんへ
DSC_0287
舞茸てんぷら蕎麦、ボリューミーですうまいっす
DSC_0301
「湯もみショー」を見学
DSC_0316
パワー系、素人には中々出来ない芸当

湯もみには一般参加ができます。チャンスは4回ほど。参加すると記念に賞状がもらえます。先着なので左右の入り口に近い人が有利です。2階の見学席に行ってしまった私は機会を逃す。

早く温泉に行きたいので西の河原温泉を目指します。500円。
DSC_0328

 

DSC_0341

DSC_0360
見た目は川ですが既に温泉です

着きました、この先は裸体が写る可能性があり撮影できません

最高にいいところでした

湯畑方面に戻ります。
そういえば湯畑から西の河原温泉に行く通りには土産屋や饅頭屋が軒を連ねていますが、その中のとある饅頭屋さんが非常におもしろかったです。お店の前を通ると
「オニーサン、食べて食べて(トングで饅頭を渡してくる)」
饅頭を受け取ると、
「オニーサン、お茶もドーゾ」
お茶を受け取ると、
「立って食べるのも疲れるよ、さぁ中へドーソ」
店内へ入ると(入り口は広く開いている)、
「いらっしゃい!ようこそ!何か買っていってね!」
というコンボが発動します。
日本人の親切心もとい根性なしハートだと買わざるを得ない状況をうまく作るわけですが、私は得意の早口の英語と中国語か韓国語のフリをした適当な言語を駆使し「アジア系観光客」を装って「デリシャス!センキュー!」と言いながら饅頭をほおばり湯のみを置いてお店を出ました。ちなみにお饅頭はすごくおいしかったです。

DSC_0326
キューピーちゃん、値札の貼り方がイマイチのためここでは買わず

一旦宿に戻り3時間ほど休憩の後、大滝乃湯へ向かいます。800円。
DSC_0397
営業時間ギリギリ

その後、焼肉「したつづみ」にて夕飯。上州和牛の希少部位を堪能。
DSC_0414

DSC_0416
8人席にてひとり豪遊

夕飯後は宿に戻って宿の温泉に入り(温泉3回目)就寝しました。

2日目、御座の湯からスタートです。500円。
DSC_0469
草津温泉と万座温泉、両方に入れます

DSC_0485
風呂あがりの「温泉たまごソフトクリーム」
DSC_0493
ここでお土産(キューピー)を購入

DSC_0501
お饅頭買って食べ歩き、おいしいです

10時過ぎ、もう一度「志賀草津道路」へ向かいます。昨日は曇っていたので今日は晴れているといいな♪

……
登っていくにつれて濃くなる霧、そして寒い……霧!寒い!霧!寒い!
昨日よりだいぶヒドイ天気になっていました。
↓走行動画↓
http://youtu.be/smC1O8Hw7C0

車の後ろについて行きたいのに譲られる恐怖……お互いの「先に行ってくれ」という心の声のチキンレース。

DSC_0508
ここまで登ってくるのに寒さで死ぬかと思いました
DSC_0514
大丈夫だ、この先には行かない
DSC_0539
帰りも怖い

なんとか無事に山を降りることが出来ました。まずは道の駅草津運動茶屋公園で帰りルートを確認し、自宅までここから4時間くらい、道中の道の駅でご飯を食べたりしながら帰宅しました。

☆まとめ☆
一泊二日での草津ツーリングでしたが、志賀草津道路は素晴らしい景色でした。青空の下で雪の回廊を走り抜けることはできませんでしたが、これから夏、秋と季節が変わるたびに行きたい場所となりました。また、草津はとても風情のある温泉郷であり、泉質もさすがといったところで、肌はスベスベ、背中の吹き出物の類も治まり、翌日以降も体から硫黄系の温泉臭が感じられるほどの素晴らしい効能でした。志賀草津道路をツーリングされる際は、せっかくなので草津で温泉を堪能していくのをオススメします。温泉入ると眠くなるので一泊してしまうのです、素泊まりなら4000円くらいからあります。
また、私の入った温泉3つは入泉料が合計で1800円しますが、実は1000円で3つ入れるチケットが売っているようです。私は最後の温泉で知り愕然としましたが、次回はうまく利用しようと思います。
※ちなみに私は観光客としてまんまとお金を払って温泉に入っていますが、タダで入れる温泉もいくつかあるようです。次に行く際はそのあたりを開拓したいと思います。

草津、とてもよいところでした。
グンマーとか言ってないで草津へ行きましょう!

おわり